お知らせ

投稿日:2022年12月23日

ご存じですか?道路に雪が積もらない理由

クリスマス寒波が襲来し、北日本や日本海側を中心に雪が積もりやすくなっていますね。
積雪といえば、「芝生や土のような地面には雪が積もっても、道路ではすぐに溶けてしまう」というような現象を目にしたことはありませんか?
今回は、そんな道路にまつわる豆知識をご紹介いたします。

雪が積もりにくいのは道路が暖かいから

道路に使用されるアスファルトやコンクリートなどは密度が高く、熱伝導率が高いです。
一方で、土などの地面そのものは熱伝導率が低いため、雪と同じ温度になりやすく、雪が積もってしまいます。
このことから、道路に積もった雪は、地面に比べて長くは残らずに溶けてしまうのです。

私たちは道路の安全を守ります

上記のような特徴をもつ道路の施工を私たちは手がけております。
アスファルトを使った舗装工事や、ライン工事、道路清掃工事などは、道路工事のプロがいる岡山県倉敷市の武和道路株式会社におまかせください!
長年培ってきたノウハウを駆使して高品質な施工をお届けいたします。
みなさまからのご依頼・ご相談を心よりお待ちしております。

武和道路株式会社
〒710-0034 岡山県倉敷市粒江2059番地
TEL:080-2941-6905 FAX:086-441-5631
※営業電話固くお断り

お知らせ

関連記事

バックホー納車

バックホー納車

12月13日(木) こんにちは( ^^)/ 本日は、午後から『バックホー』の納車が行われました。 ピ …

親睦会

親睦会

4月8日(月) 先週土曜日に、武和道路グループの 親睦会が行われました。 食材が沢山、賑やかです(^ …

令和元年

令和元年

5月1日(水) 今日から新元号 「令和元年」となりましたね! 素晴らしい時代となりますように 国民の …

最近の投稿

2024/11/12

11月12日

2024/07/23

梅雨明け

2024/05/28

今日のお天気

2024/05/20

~CM完成~

2024/05/16

5月16日

お問い合わせ  採用情報